コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

マタハラNet

  • 相談活動報告書
  • アンケート調査結果
  • 取材依頼
  • 被害のご相談・体験談のご寄稿
  • お問い合わせ
  • ENGLISH
  • NPO法人マタハラNetHOME
  • マタハラとは?
    • マタハラの基礎知識
    • マタハラ被害の実態
    • マタハラは経済問題
  • 被害にあってしまったら
    • 被害者向け相談窓口
    • 解雇不利益取り扱いの禁止
    • 法律相談Q&A
    • 過去の裁判事例
  • マタハラ事例
  • 企業の方へ
    • マタハラNetの企業向けアクション
    • 企業がすべきマタハラ防止策
    • マタハラ防止セミナー
    • マタハラ防止教材・その他
    • 講演・企業研修・自治体研修の実績
  • 当法人についてAbout us
    • 代表メッセージ
    • 団体概要
    • これまでのあゆみ
    • 相談活動報告書
    • アンケート調査結果
    • 寄付・支援
    • 事務局・ボランティア募集
    • よくあるご質問
    • 法人関連資料

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス

メール受信設定についてのお願い


2018年
11月6日

当サイトに被害のご相談・体験談のご寄稿をお寄せいただきましたら「@mataharanet.org」のドメインで受付完了メールを送信いたします。 セキュリティ設定のためユーザー受信拒否と認識されている、または、迷惑メール対 […]

<イベントのお知らせ>ドキュメンタリー映画の上映会があります!


2018年
6月12日

第76回社会運動ユニオニズム研究会 ++++++++++++++++++++++++++++ ドキュメンタリー映画 たたかいつづける女たち 均等法前夜から明日へバトンをつなぐ 上映会&監督・出演者トーク&ディスカ […]

<講演>明治大学労働講座において、講演させていただきました。


2018年
6月12日

2018年4月17日に、明治大学労働講座において、代表理事の宮下浩子が、ゲストスピーカーとして講演させていただきました。 マタハラとは何かということについて、自身の経験をもとにお話しさせていただきました。 約100名の学 […]

公益財団法人横浜市男女共同参画推進協会にて研修を行いました


2018年
3月22日

2月28 日(火)公益財団法人横浜市男女共同参画推進協会様にて、職員を対象として「マタニティハラスメント理解研修」を開催しました。 研修では、マタハラとは何か、他のハラスメントとの構造的な違い、マタハラの防止措置内容や予 […]

ニューヨーク・タイムズに代表のコメントが掲載されました


2018年
3月8日

【本日は国際女性デーです】 『ニューヨーク・タイムズ』にて代表宮下浩子のコメントが掲載されました。 出産・育児をしながら活動している女性議員の方々へのインタビュー記事で、宮下は「日本では、妊娠すると職場で厄介者扱いされ、 […]

「産んだら選挙に出るな」と言われて。出産した議員たちが全国ネットワーク発足へ – BuzzFeed News


2018年
2月9日

議員が結婚や出産、育児を当たり前にできるようにするために女性議員による全国的なネットワークが発足されました。 任期中に出産した経験がある地方議会の議員らが1月30日、主な政党の国会議員を訪れ、女性議員を増やすための法案の […]

『中小企業』だとマタハラは仕方ないの?


2018年
1月21日

2017年10月のおしゃべりCafe(交流会)にご参加くださった石島聡子さまより寄稿をいただきました。 石島さまはマタハラ被害者で、労働審判で勝利的和解を勝ち取り、現在はマタハラNetで記事執筆のプロボノとしてご協力いた […]

1月12日(金)「人権・同和問題企業セミナー」で講演します


2018年
1月10日

1月12日(金)、福岡にて開催される「人権・同和問題企業セミナー」にてマタハラNet 山本美紀が登壇いたします。 マタハラ問題と安心して働ける職場づくりというテーマで、マタハラセルフチェック、被害事例、対応ポイントなど、 […]

ハピママに掲載されました


2018年
1月8日

子育て世代の女性のための情報サイト「ハピママ*」にてインタビュー記事を掲載いただきました。 「自分を責めないで! ワーママがマタハラ被害にあった時に持っていたいもの6つ」というタイトルで、相談先を持つことだけではなく、自 […]

日本労働組合総連合会より助成金をいただきました


2017年
11月30日

日本労働組合総連合会様より、「連合・愛のカンパ」助成金をいただきました。 「連合・愛のカンパ」は、「自由、平等、公正で平和な世界の実現」に向けた社会貢献活動として取り組むもので、NGO・NPO団体などの事業・プログラムへ […]

  • «
  • 固定ページ1
  • 固定ページ2
  • 固定ページ3
  • 固定ページ4
  • 固定ページ5
  • »
マタハラNet
マタハラNet公式・LINEオープンチャット開設のご案内
マタハラNet
〈メディア掲載〉英BBCの記事にマタハラNetが取り上げられました
マタハラNet
代表就任のお知らせ
令和3年度女性活躍推進事業「働く女性応援セミナー」
非正規で働く女性向けセミナー 開催レポートのご案内
マタハラNet
代表退任のお知らせ
明治大学講座
〈報告〉代表の宮下が明治大学でマタニティハラスメント講座を実施しました
2021年10月オンラインおしゃべりCafeを開催します

2021年
8月25日
2021年9月オンラインおしゃべりCafeを開催します
〈論考〉なぜマタニティ・ハラスメントはなくならないのか

2021年
7月24日
2021年8月オンラインおしゃべりCafeを開催します
企業自治体向けラーニング
LINEオープンチャット
公式Facebook
  • 個人情報の取り扱いについて
  • サイトマップ
新ロゴ
  • NPO法人マタハラNet
  • マタハラとは?
  • 被害にあってしまったら
  • マタハラ事例
  • 企業の方へ
  • 当法人について

Copyright © マタハラNet All Rights Reserved.

MENU
  • NPO法人マタハラNet
  • マタハラとは?
    • マタハラの基礎知識
    • マタハラ被害の実態
    • マタハラは経済問題
  • 被害にあってしまったら
    • 被害者向け相談窓口
    • 解雇不利益取り扱いの禁止
    • 法律相談Q&A
    • 過去の裁判事例
  • マタハラ事例
  • 企業の方へ
    • マタハラNetの企業向けアクション
    • 企業がすべきマタハラ防止策
    • マタハラ防止セミナー
    • マタハラ防止教材・その他
    • 講演・企業研修・自治体研修の実績
  • 当法人について
    • 代表メッセージ
    • 団体概要
    • これまでのあゆみ
    • 相談活動報告書
    • アンケート調査結果
    • 寄付・支援
    • 事務局・ボランティア募集
    • よくあるご質問
    • 法人関連資料