コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

マタハラNet

  • 相談活動報告書
  • アンケート調査結果
  • 取材依頼
  • お問い合わせ
  • ENGLISH
  • NPO法人マタハラNetHOME
  • マタハラとは?
    • マタハラの基礎知識
    • マタハラ被害の実態
    • マタハラは経済問題
  • 被害にあってしまったら
    • 被害者向け相談窓口
    • 解雇不利益取り扱いの禁止
    • 法律相談Q&A
    • 過去の裁判事例
  • マタハラ事例
  • 企業の方へ
    • 企業に求められるアクション
    • 企業がすべきマタハラ防止策
    • 講演・企業研修・自治体研修の実績
  • 当法人についてAbout us
    • 代表メッセージ
    • 団体概要
    • これまでのあゆみ
    • 相談活動報告書
    • アンケート調査結果
    • 事務局・ボランティア募集
    • よくあるご質問
    • 法人関連資料

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス

Matahara Net, have launched the English version of our Facebook page!

It is a great pleasure to announce that we, Matahara Net, have launched the English version of our Facebook pa […]

サイボウズ式に掲載されました。

子どもを持つ人、持たない人、誰もが幸せに働くには?──「脱マタハラ×イクボス」から http://cybozushiki.cybozu.co.jp/articles/m000953.html

STOP!マタハラ 連合埼玉が11、12日女性の労働電話相談

STOP!マタハラ 連合埼玉が11、12日女性の労働電話相談 連合埼玉(小林直哉会長)は6月11、12の両日、電話による「女性のための全国一斉労働相談 STOP!セクハラ・パワハラ・マタハラ」を実施する。 連合は6月を「 […]

マタハラ相談、件数増加 滋賀労働局「雇用者との認識に開き」

マタハラ相談、件数増加 滋賀労働局「雇用者との認識に開き」 相談件数の増加について、同局雇用均等室は「『マタハラ』という言葉の浸透などで、声を上げる労働者が増えた結果だが、労働者の認識の高まりに雇用者側が追いついていない […]

サイボウズ式に掲載されました。

有休とれない&深夜残業のブラック企業が変わるには?──「脱マタハラ×イクボス」から http://cybozushiki.cybozu.co.jp/articles/m000951.html

6月1日サイボウズ(株)さんでのトークイベントがログミーに掲載されました。

ダイバーシティ・コンサルタント 渥美由喜氏 長時間働きたい人もいれば、バランスを取りたい人もいる 「幸せな働き方」とは価値観を押し付けないこと http://logmi.jp/53091

全国の労働局でマタハラ相談が過去最多!と増加傾向です。

【群馬労働局】マタハラ相談最多72件 昨年度、労働局 2014年度に群馬労働局に寄せられた妊娠や出産などを理由とする職場での嫌がらせ(マタニティー・ハラスメント=マタハラ◎)に関する相談が72件に上り、過去最多となったこ […]

厚生労働省「STOPマタハラ」

STOP!マタハラ 6月は男女雇用機会均等月間です】 職場のマタハラでつらい思い、していませんか?妊娠、出産などが理由の不利益な取扱いは法律で禁止されています。ご相談は雇用均等室へ。 ↓ http://www.mhlw. […]

全ての記録を残していたことが功を奏し無事復帰へ

ハラスメント相談室および労働組合には、前年夏以来すべての出来事・経緯を報告して記録してもらっていました。事が進み始め、実際的に私自身の進退に影響を及ぼすおそれがあると感じたため、労働組合を通して、職場の長より2階級上の部 […]

5月27日第六回交流会を開催しました。

第六回交流会は21名の方々にご参加いただけました。 この日はNHKさんと朝日新聞さんの取材撮影が入りました。 NHKでの放送は、7月11日(土)23時~24時30分、Eテレの予定です。

  • «
  • 固定ページ14
  • 固定ページ15
  • 固定ページ16
  • 固定ページ17
  • 固定ページ18
  • 固定ページ19
  • 固定ページ20
  • »
マタハラNet
〈管理職・人事担当者向け〉マタハラ・パタハラ防止動画を公開しました
マタハラNet
〈メディア掲載〉教育新聞の記事にマタハラNetが取り上げられました
マタハラNet
フォームによる個別相談の終了のお知らせ
オンラインマタハラ講座(5月12日)のご案内
正社員として働く母親向けアンケートを実施しています(2023/1/14まで)
マタハラNet
マタハラNet公式・LINEオープンチャット開設のご案内
マタハラNet
〈メディア掲載〉英BBCの記事にマタハラNetが取り上げられました
令和3年度女性活躍推進事業「働く女性応援セミナー」
非正規で働く女性向けセミナー 開催レポートのご案内
明治大学講座
〈報告〉代表の宮下が明治大学でマタニティハラスメント講座を実施しました
2021年10月オンラインおしゃべりCafeを開催します
企業自治体向けラーニング
LINEオープンチャット
公式Facebook
  • 個人情報の取り扱いについて
  • サイトマップ
新ロゴ
  • NPO法人マタハラNet
  • マタハラとは?
  • 被害にあってしまったら
  • マタハラ事例
  • 企業の方へ
  • 当法人について

Copyright © マタハラNet All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • NPO法人マタハラNet
  • マタハラとは?
    • マタハラの基礎知識
    • マタハラ被害の実態
    • マタハラは経済問題
  • 被害にあってしまったら
    • 被害者向け相談窓口
    • 解雇不利益取り扱いの禁止
    • 法律相談Q&A
    • 過去の裁判事例
  • マタハラ事例
  • 企業の方へ
    • 企業に求められるアクション
    • 企業がすべきマタハラ防止策
    • 講演・企業研修・自治体研修の実績
  • 当法人について
    • 代表メッセージ
    • 団体概要
    • これまでのあゆみ
    • 相談活動報告書
    • アンケート調査結果
    • 事務局・ボランティア募集
    • よくあるご質問
    • 法人関連資料