コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

マタハラNet

  • 相談活動報告書
  • アンケート調査結果
  • 取材依頼
  • お問い合わせ
  • ENGLISH
  • NPO法人マタハラNetHOME
  • マタハラとは?
    • マタハラの基礎知識
    • マタハラ被害の実態
    • マタハラは経済問題
  • 被害にあってしまったら
    • 被害者向け相談窓口
    • 解雇不利益取り扱いの禁止
    • 法律相談Q&A
    • 過去の裁判事例
  • マタハラ事例
  • 企業の方へ
    • 企業に求められるアクション
    • 企業がすべきマタハラ防止策
    • 講演・企業研修・自治体研修の実績
  • 当法人についてAbout us
    • 代表メッセージ
    • 団体概要
    • これまでのあゆみ
    • 相談活動報告書
    • アンケート調査結果
    • 事務局・ボランティア募集
    • よくあるご質問
    • 法人関連資料

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス

マタハラによる職場内での孤立

私は、2012年12月に長男を出産し、2013年4月に職場復帰した際に、何名かいる上司のうちの一人の上司の態度が急変してしまいました。 私はその上司にあいさつをしても返答してもらえず、話しかけても嫌味を言われたり、怒鳴ら […]

安定期を前にして、事実上の解雇

面接の際に、「うちの嫁は、子どもを事務所に連れて来ながら仕事をしているからね。産後、同じようにしてもらっても構わないからね。」と言われ、ここの会社なら妊娠と仕事を両立できると思って入社しました。 入社約1年後に不妊治療の […]

11月17日フジテレビ「ノンストップ!」でマタハラNetの体験談が紹介されました。

11月13日読売新聞関西版に掲載されました。

働き方 企業も見直し マタハラが起きない職場作りをしている企業とともに、マタハラNetが紹介されました。

11月12日読売新聞関西版に掲載されました。

「妊娠で賞与カット」悲痛 手帳で意識啓発■労使とも均等法理解を マタハラNet大阪メンバーの体験が紹介されました。

「マタハラ」が流行語大賞にノミネートされました!


2014年
11月19日

「マタハラ」など流行語大賞ノミネート50語 流行語大賞のトップテンと年間大賞は12月1日に発表されます。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141119-00000116-sph-s […]

11日の西日本新聞にマタハラNetが掲載されました。

「長時間労働をはじめ、全ての人の働き方を見直し、自分たちの子どもたちには、よりよい社会のバトンを渡したい」と語っています。

職場のセクハラ・マタハラ、初の本格調査へ 厚労省


2014年
11月17日

厚生労働省は15日、職場でのセクハラや、妊娠・出産を理由に不当な扱いを受けるマタニティーハラスメント(マタハラ)について、初の本格調査に乗り出すことを決めたそうです。 調査は来年にも実施する予定。 雇用が不安定な派遣社員 […]

<法律相談>契約社員の育休に上司が反対


2014年
11月12日

ご相談 現在、育休中の契約社員です。 仕事に復帰した後に契約更新の時期を迎えるのですが、育休に入る前に直属の上司が難色を示していたので気になっています。 契約更新してくれないのではないか、もしくは妊娠や育休取得ではない理 […]

東洋経済:「職場の妊婦いじめ」が法的に許されない理由~最高裁判決が示した救済の方向性~

最高裁判決が女性労働者の被害を救済する判決を出したとの東洋経済の特集記事 広島に住む理学療法士の女性の裁判を紹介しながら 「これまでと同じペースで仕事をこなせない」という点に関する意見や 関連する条文の引用をしながら、今 […]

  • «
  • 固定ページ25
  • 固定ページ26
  • 固定ページ27
  • 固定ページ28
  • 固定ページ29
  • 固定ページ30
  • 固定ページ31
  • »
マタハラNet
〈管理職・人事担当者向け〉マタハラ・パタハラ防止動画を公開しました
マタハラNet
〈メディア掲載〉教育新聞の記事にマタハラNetが取り上げられました
マタハラNet
フォームによる個別相談の終了のお知らせ
オンラインマタハラ講座(5月12日)のご案内
正社員として働く母親向けアンケートを実施しています(2023/1/14まで)
マタハラNet
マタハラNet公式・LINEオープンチャット開設のご案内
マタハラNet
〈メディア掲載〉英BBCの記事にマタハラNetが取り上げられました
令和3年度女性活躍推進事業「働く女性応援セミナー」
非正規で働く女性向けセミナー 開催レポートのご案内
明治大学講座
〈報告〉代表の宮下が明治大学でマタニティハラスメント講座を実施しました
2021年10月オンラインおしゃべりCafeを開催します
企業自治体向けラーニング
LINEオープンチャット
公式Facebook
  • 個人情報の取り扱いについて
  • サイトマップ
新ロゴ
  • NPO法人マタハラNet
  • マタハラとは?
  • 被害にあってしまったら
  • マタハラ事例
  • 企業の方へ
  • 当法人について

Copyright © マタハラNet All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • NPO法人マタハラNet
  • マタハラとは?
    • マタハラの基礎知識
    • マタハラ被害の実態
    • マタハラは経済問題
  • 被害にあってしまったら
    • 被害者向け相談窓口
    • 解雇不利益取り扱いの禁止
    • 法律相談Q&A
    • 過去の裁判事例
  • マタハラ事例
  • 企業の方へ
    • 企業に求められるアクション
    • 企業がすべきマタハラ防止策
    • 講演・企業研修・自治体研修の実績
  • 当法人について
    • 代表メッセージ
    • 団体概要
    • これまでのあゆみ
    • 相談活動報告書
    • アンケート調査結果
    • 事務局・ボランティア募集
    • よくあるご質問
    • 法人関連資料