コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

マタハラNet

  • 相談活動報告書
  • アンケート調査結果
  • 取材依頼
  • お問い合わせ
  • ENGLISH
  • NPO法人マタハラNetHOME
  • マタハラとは?
    • マタハラの基礎知識
    • マタハラ被害の実態
    • マタハラは経済問題
  • 被害にあってしまったら
    • 被害者向け相談窓口
    • 解雇不利益取り扱いの禁止
    • 法律相談Q&A
    • 過去の裁判事例
  • マタハラ事例
  • 企業の方へ
    • 企業に求められるアクション
    • 企業がすべきマタハラ防止策
    • 講演・企業研修・自治体研修の実績
  • 当法人についてAbout us
    • 代表メッセージ
    • 団体概要
    • これまでのあゆみ
    • 相談活動報告書
    • アンケート調査結果
    • 事務局・ボランティア募集
    • よくあるご質問
    • 法人関連資料

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス

<法律相談>時短勤務をとった社員は全員評価が下から2番目に・・・。


2014年
9月24日

相談: 都内で事務の仕事をしています。私の会社は産休、育休、時短勤務、女性には手厚い制度も多く、働きやすい会社です。しかし、時短勤務社員は全員評価「2」〔5(良い)、4、3(普通)、2、1(悪い)〕となるようです。人事に […]

<法律相談>会社としては妊娠しないのが好ましいようです。法律で対処できますか?


2014年
9月24日

相談: 不動産関係の会社で勤務している派遣社員です。私の会社は、妊娠すると会社を辞めないといけません。今年、妊娠をして流産をしました。その後に責任ある立場を任されたのですが「妊娠は、考えてちょうだい」と言われ、もう子供が […]

<相談窓口>ワーキングママのためのホットライン 10月5日日曜日

マタハラNetから、相談窓口のご案内です。 働く女性の全国センター(ACW2)と日本労働弁護団女性労働PTは、10月5日(日曜日)午前10時~午後6時まで「ワーキングママのためのホットライン」を開催します。 詳細はちらし […]

<メディア>ハフィントンポストで取り上げていただきました

【マタハラ】広がる被害者の声 ネットで署名8000人、9月23日にはシンポジウムも 先日開催した「第2回 マタニティハラスメントについて語る 座談&交流会」が、ハフィントンポストの記事になっています。記事をご覧になって当 […]

<体験談 やすさん 08>「命の重みが分かっていない!説教だ!」


2014年
9月14日

翌日から通常出勤をして、上司Aの上のB本部長との面談を受けました。B本部長とは、上期、下期の30分程度の面談のほかに、ほとんど話したことはありません。 前日に「お前、説教だ!」の言葉だけを残されていたので、ここでもまた気 […]

<体験談 やすさん 07>人事の決定権者じゃないと対応できないと労働局に言われる


2014年
9月13日

上司Aの自宅訪問により眠れない夜を過ごした翌日、私はまず自分の自宅所在地を管轄する労働局に電話を入れました。前日の上司Aの不法行為を訴え、助けになってもらうためです。 ところが、電話に出た労働局の男性職員は 「会社の所在 […]

<メディア>マタハラ体験が朝日新聞に紹介されました

本日の朝日新聞朝刊に、マタハラNetメンバーの体験が取り上げられました。 (女が生きる 男が生きる)欧米の模索:下 短時間勤務者の待遇改善 オランダ ノルウェーやオランダなどの男女平等先進国では、どのように女性の働きやす […]

<体験談 やすさん 06>切迫流産中に4時間におよぶ退職勧告 ※働きながらお母さんになるあなたへパンフレット

17時くらいでしょうか、契約更新について話があるとのことで、上司であるA部長が自宅にやって来ました。退職勧告をされる予感がしていたので、主人にも同席してもらいました。切迫流産中に契約更新の話をしに上司が自宅にやって来ると […]

<体験談 やすさん 05>2度目の妊娠判明と同時に切迫流産


2014年
9月8日

「なんだか下腹部の痛いなあ、前にもこの痛みに似た痛みを経験したような気がする。 そういえば、なんか胸が張って痛いし、この状態、前にも似たような状態になったことがあるような……。」 まさかとは思いましたが調べてみると陽性反 […]

もうすぐ1000人です!マタハラ防止キャンペーン


2014年
9月6日

Change.orgにて実施中の「女性活躍推進新法にマタハラ防止のための一文を!」キャンペーン、もうすぐ1000人に到達します。 みなさまのご協力に深く感謝申し上げます。 もっともっと大きな声で届けられるよう、SNS等を […]

  • «
  • 固定ページ29
  • 固定ページ30
  • 固定ページ31
  • 固定ページ32
  • 固定ページ33
  • 固定ページ34
  • »
マタハラNet
〈管理職・人事担当者向け〉マタハラ・パタハラ防止動画を公開しました
マタハラNet
〈メディア掲載〉教育新聞の記事にマタハラNetが取り上げられました
マタハラNet
フォームによる個別相談の終了のお知らせ
オンラインマタハラ講座(5月12日)のご案内
正社員として働く母親向けアンケートを実施しています(2023/1/14まで)
マタハラNet
マタハラNet公式・LINEオープンチャット開設のご案内
マタハラNet
〈メディア掲載〉英BBCの記事にマタハラNetが取り上げられました
令和3年度女性活躍推進事業「働く女性応援セミナー」
非正規で働く女性向けセミナー 開催レポートのご案内
明治大学講座
〈報告〉代表の宮下が明治大学でマタニティハラスメント講座を実施しました
2021年10月オンラインおしゃべりCafeを開催します
企業自治体向けラーニング
LINEオープンチャット
公式Facebook
  • 個人情報の取り扱いについて
  • サイトマップ
新ロゴ
  • NPO法人マタハラNet
  • マタハラとは?
  • 被害にあってしまったら
  • マタハラ事例
  • 企業の方へ
  • 当法人について

Copyright © マタハラNet All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • NPO法人マタハラNet
  • マタハラとは?
    • マタハラの基礎知識
    • マタハラ被害の実態
    • マタハラは経済問題
  • 被害にあってしまったら
    • 被害者向け相談窓口
    • 解雇不利益取り扱いの禁止
    • 法律相談Q&A
    • 過去の裁判事例
  • マタハラ事例
  • 企業の方へ
    • 企業に求められるアクション
    • 企業がすべきマタハラ防止策
    • 講演・企業研修・自治体研修の実績
  • 当法人について
    • 代表メッセージ
    • 団体概要
    • これまでのあゆみ
    • 相談活動報告書
    • アンケート調査結果
    • 事務局・ボランティア募集
    • よくあるご質問
    • 法人関連資料